代表取締役 芳垣玲子

代表取締役 芳垣玲子
神奈川県横須賀市出身。 法政大学大学院経営学研究科修了(キャリアデザイン学修士)、専門は人的資源管理論
アリコジャパンで契約部、社員教育会社で企画営業、講師などに従事。 その後、人材育成コンサルタントとして独立。 2011年 株式会社人材育成社を設立。
保有資格
キャリアコンサルタント(国家資格)
メンタルヘルス・マネジメント(マスター)
健康経営アドバイザー
所属学会
労務学会
人材育成学会
書籍
- 突発的な仕事に先手を打つ 残業ゼロのビジネス整理術 2014年11月 税務経理協会
自己紹介
私が営業職に就いたのは20年以上前のことです。アリコジャパン在籍時に受講した中堅社員研修をきっかけに人材育成に興味を持つようになり、社員教育会社に転職しました。 そこでは、営業をすることになりましたが、目標数字を達成するほどに仕事量は増えていきました。日中はお客様を訪問したり、研修運営をしたり、新規電話をかけたり、夕方事務所に戻ってからは、翌日以降の訪問のための資料作成に追われました。 こうした状況に限界を感じた私は、仕事を「量」ではなく、「質」でカバーする方法はないかと考えるようになりました。 「質」を上げるために、私が行うようになったことは「先手を打つ」ことでした。お客様から依頼を受ける前に先回りをして資料を用意したり提案したり、社内に対しては他部署に在庫を確認したり、根回しをしたりしました。こうした先手策によって、残業時間は減り、反対に受注金額は増えていきました。 この経験に基づいて先手営業コンサルティングを完成することができました。さらに、現在は他部署を含めた全社員が一丸となって受注目標を達成する「先手の仕組み化」も行っています。 このように「先手営業コンサルティング」は現場で生まれ、実践を通じて確立されたものです。コンサルティングにあたっては3現主義(現場、現物、現実)を大切にして進めます。講師 平野茂実

書籍
- 働き方の統計学 2019年 オーム社
- エンジニアのコミュニケーションの技術 2005年 あさ出版
- Office2003ではじめるコンピュータ演習 2005年 ムイスリ出版
- 最新1日でわかるBluetooth 2000年 KKベストセラーズ